化粧水でもない乳液でもない。絶妙なテクスチャー・・・根本からお肌を育む!!7日間のお試し、トライアルキット
お肌、表面だけの保湿だけでいいのだろうか?!肌細胞が新しく生まれ変わるターンオーバーがはじまるところから、お肌の内側に働きかける。『皮膚水分保持能』


強く美しい肌へと導かれます。肌そのものの力を高める。角質層を潤す!!潤い体感セット
30歳以上の女性におススメ!30歳~60歳・・エイジングケア化粧水・・乾燥肌の方にもおススメのトライヤルキットです。
外界からのダメージ、乾燥してカサカサのお肌。いつまでも、生き生きと明るいお肌に・・・
お肌の潤いを諦めてはいけません。肌そのものを健やかで健康な状態、透明感あふれる肌にしてゆく。
肌は身体表面をカバーし体内の恒常性を維持しながら、外部環境に対する保護バリアとしてはたらきます
肌が美しい人は自信を感じます。自然と笑顔になって明るく感じ、会っていて会話も楽しくなります。
「おはよう」はじめのあいさつから始まります。
私もお肌について学んでみようととおもいます。お肌を元気にしてしまう研究は素晴らしいなあといつも感じています。肌の潤い、どの人も日々、気にしています。
乾燥肌・・・本来あるべきバリア機能・・これが機能できないなんて・・・これからは夏です。
ありがたいエアコンが‥お肌にいたずら・・乾燥の仕業です。 (冬も乾燥してますが・・。)
潤い・・若々しいです。鏡をみてはクリームを塗ってみたり、ファンデーションでどうにかしようと化粧直ししてみようとしてもなぜか、かさかさしている、ツヤツヤな肌に上手くできません。
国産のお米からつくられた安心のお肌にやさしい・安全の商品です。
そこで、この商品・・・購入して試してみたいですね。お米って炊くと表面がツヤツヤです。その成分からとなると、とても期待します。
もくじ・・・
・豆知識・・コメの種類について
・肌バリアについて
・セラミドについて
・ トライヤルキット紹介の口コミ・解説・まとめ
豆知識・・コメの種類について
おコメと言えば・・・酒米 日本酒作りに使用・
・発芽玄米,名前の通り、発芽します。・タイ米・(細長いコメとして有名)
・緑米(縄文時代に中国から伝来)・黒米(古代中国から伝来、もちこめ、アントシアニン系色素)・赤米、( 赤色系色素、古代中国から伝来)
・香り米、(お祭り用・香る米、接待用) モチ米・(冷めても米より固くなりにくい)
・うるち米、お米のこと。冷めると固くなる。・・・です。
セラミドをはじめとする・・・細胞間脂質増大!!
詳細はこちら☟
肌バリアについて
外界からの刺激・・紫外線・ストレス・常在菌の数のバランス・の崩れ・・環境汚染・タバコ・・生活習慣の乱れとうとうの原因でお肌が乾燥したり・
シミ・シワ・たるみとおはだの老化も促進してしまう原因となっています。
角質層の古い角質が毎日はがれ落ちて新しくなっています。28日周期で肌表皮でおこなわれているようです。
常在菌もお肌に必要で、外界からの刺激・・紫外線などの老化を促進するげんいんを排除してくれてます。
紫外線などの外的刺激が皮膚のバリア機能をよわめています。
常在菌が多すぎても少なすぎてもニキビ菌ができてしまったりします。アクネ菌といいます。
ドライスキンには注意です。水分蒸散がしないようバリア機能が守ってくれてます。
でも、お風呂や洗顔で、洗いすぎもお肌にはよくないようです。
セラミドについて
お肌のうちがわで水分をつなぎとめてくれてます。角質細胞に存在する脂質の主成分です。
お肌を乾燥から守り、うるおう成分です。
年齢ととともに減少しているセラミドです。気候や環境の変化でも減ってゆきます。
セラミドは米や小麦から抽出しています。
皮膚の保湿や柔軟性を維持するはたらきがあります。
米ぬかをいれたお風呂・・・コメのとぎ汁で顔をあらう・・・お米のエキスが肌にいい!!
古くから伝わる発酵技術、酵母、乳酸菌、麹菌を発酵、熟成させ、潤いを生み出すスキンケアブランドができました!!
表面だけのケアから内側から・・肌に溶け込むような浸透力、肌の奥までしっかり満たしてくれます。ハリ、弾力のある肌にしてゆく
エイジングケア スキンケア化粧品 口コミ 解説まとめ
・コラーゲン、ヒアルロン酸を上回るほどの保湿力と言われています。
・美容液にしてはコスパは」良いと感じました。
・香りはコメぬかのほんのりとした感じで、すっきりとした感じもしました。使い心地もさらっとしていてベタつきはないので朝も不安なく使える感じです。
・もともとあまり肌が強くない方で、よい状態でもないですがヒリヒリするこたもなくかゆみもでませんでした。
時期的にも季節の変わり目でトラブルなく乗り越えられたのもこのエッセンスのお陰かなと思ってます。
・国産米を使用しているというのも安心な要素かと思います。
・ラインで使用していないので、今使用している化粧水がなくなったらクリームも合わせてセットで使用してみたいと思ってます。
・厚生労働省より世界で始めて『皮膚水分保持能改善剤』として認定をうけた、というフレ込みだったので、かなり期待して買ったのですが、
特にこれといった効果は得られませんでした。オペーク色の乳液という感じのテクスチャーでさらっとしてます。
ただ、殆ど匂いもなく肌に優しい感じはしました。
しかし、私のような乾燥肌にとってはちょっと物足りなかった。お気に入りになるかな?と、期待していたので、ちょっと残念です。
注意・・口コミはあくまでも個人の感想です。
公式はこちら↓

