こんにちは マサ的美容情報局です。
美容の悩み解決!!
今回紹介するのは、年齢が出やすい目もとのハリ・弾力(だんりょく)を保ってくれるコラーゲンマネジメントシステムです。
リフトニン(R)-エキスパート高配合(こうはいごう)商品です。
創業(そうぎょう)1885年。130年をこえる実績(じっせき)!!化粧品メーカーオリジナルブランド・桃屋順天館です。


30代後半~60代の幅広い年齢層を中心に目もとケアR28 のアイクリームを紹介です。
乾燥によるお肌の小ジワを目立たなくみちびいてくれる!!
デリケートなしかも第一印象に一番大切な目もとをあかるくしたいですね。
ハリ・ツヤにみちびくための16種の厳選(げんせん)成分を配合!!
吸水性(きゅうすいせい)と保湿・・驚異(きょうい)の植物(しょくぶつ)について


復活(ふっかつ)の木と呼ばれるミロタムヌスは髪の毛まで保湿してしまう。でも今回の商品は目もとのためのアイクリームのなかにこの成分をふくませてます。
ミロタムヌスを成分名でいうと、ミロタムヌスフラベリフォリア葉/茎(くき)エキスといいます。
原産地は南アフリカの砂漠(さばく)地帯(ちたい)です。
極度に乾燥している砂漠ですこしでも雨が降ったとき、すぐ枯れてたはずのミラクルツリーともよばれている(約65時間で)この植物は緑がもどるんです。
この商品にも16種のなかで厳選配合されてます。目もとにうるおい成分ですね・・感謝です。
リフトニン(R)-エキスパート多肉植物・・ブルビネフルテスセンス葉汁です。
ハリ・ツヤをあたえる成分について
これも南アフリカが原産です。お肌にハリと弾力(だんりょく)ふっくら感をあたえてくれる成分です。
お肌・皮膚のコンディショニングの材料につかわれている成分で化粧品会社では知られているようですね。
ハナアロエとも呼ばれているようです。花の色はオレンジ色・黄色の小さめの花です。
でもアロエとは違う種類でブルビネ属で30種もあるそうでその1つですね。
日当たりの良い乾燥している環境の谷に自生しているようですね。
4月~11月に咲く1㎝くらいの6枚の花弁・・星形でかわいい花のようです。
乾燥地帯を好み雨のような多湿な季節には弱い花です。世界には成分に優れたいろいろな植物が自生してるんですね。
リフトニン(R)-エキスパートアイクリームの口コミ・評判
目もとだけでなく、口元にもハリがあって浸透力がよく、ファンデーションをぬっても1日中お肌がカサカサにならずにすんだそうです。
チュウブなので部分的に少量ずつ使えて、塗り感はしっとりしていて、うるおいキープしてくれているようで高評価でした。
塗った感はべたつきもなかったそうです。さらっとした感じだそうです。
口コミは良い口コミでしたね。まとめてみました。 ご参考になれればうれしいです。
いかがでしたでしょうか?
今日も良い1日でありますように。 ありがとうございます。
購入公式はこちら☟